今回も過去ブログを紹介します。第二弾。 第三国のヒーロー 2015,5,1 私が10代、20代の頃、好奇心が僻 …
過去ブログ
そう言えばこんなことをブログで書いていたな?と思い出す文章があります。真面目に書いた文章もあれば自画自賛(苦笑 …
香港 Hong Kong
2017年年の瀬の頃、中国人が主宰する深セン(深センは香港の隣の都市です)の建築会議で仕事を頼まれ、私は香港に …
Blue Note
名古屋のブルーノートがコロナウィルスの影響で廃業というニュースが飛び込んできました。とても寂しい気分になりまし …
大学の講義
毎週水曜日は非常勤で愛知工業大学の3年生に設計製図を教えています。設計を教えてはいますが、実際は自分の設計に気 …
ガルバリム鋼板
今日は外壁や屋根材で街で良くみかけるガルバリム鋼板のお話です。正式名称は着色ガルバリウム鋼板。鋼板の防さび対策 …
ブログ再開
しばらくお休みしていたブログを再開したいと思います。コロナが収束されない中、皆さん如何お過ごしでしょうか。一刻 …
コメントを投稿するにはログインしてください。