ノーベル文学賞はボブ・ディラン!!と聞いて驚いた。評価が高くてにここ数年確かに噂されていたこともありましたが、正直ビックリしました。 “Bob Dylan” の続きを読む
Wide Open
ミュージックビデオで本当に良い!と言えるものにはめったに逢えませんが、ここ数年間で一番!と言えるものを今日は紹介します。 “Wide Open” の続きを読む
Goodbye David Bowie
ブログではマニア話は控えてきましたが、今日は少しだけ話そうと思います。何故ならデビット・ボウイが亡くなってしまったからです。 “Goodbye David Bowie” の続きを読む
Gonna or Will
ちょっと古い歌ですが、iPodのCMソングで有名なAre You Gonna Be My Girlは、オーストラリアのロックバンドJETの曲です。Appleは毎度センスが良い選曲で、これで注目した人も多いと思います。Are you gonna be my girl? の意味は、ロック風に言うと、俺の女になれ!ですが、何故Will you be my girl? ではダメなのかと一瞬考えてしまいます。 “Gonna or Will” の続きを読む
Don’t stop believin’
先日、音楽好きの友人がこんなことを教えてくれました。
最近ジャーニーが凄いらしい・・・えっ!?復活? いや復活じゃなくって・・・ええっ!?まだやってたの? “Don’t stop believin’” の続きを読む
デルタブルース Delta blues
私の前世はアメリカ人じゃなか?と思うくらい(笑)古いアメリカの音楽がグッときます。
なので私は偶にブルースを聞いたりします。特に古い南部のデルタブルースは音楽を楽しむと言うよりも、その時代のドキュメンタリーを確かめる感じ、音楽を聞くというよりも確かめる感覚がとても楽しいんです。
“デルタブルース Delta blues” の続きを読む