前回ブログに書きましたイギリスの建築賞、 LEAF AWARDS のセレモニーに伴の代わりに参加させて頂きまして、慰労として一週間お暇を頂きましたのでその間にイギリスで見てきた建物について書こうと思います。まずは代表的なビッグベンです。 “Palace of Westminster & Big Ben” の続きを読む
LEAF AWARDS Ceremony
Everlong が LEAF AWARDS 2016 の住宅部門にて shortlist に選出されました。多忙な伴の代理として、10月14日にロンドンで開催されました表彰式に参加させていただきました。
“LEAF AWARDS Ceremony” の続きを読む
すまいる愛知住宅賞 (独)都市再生機構中部支社長賞受賞
The Distanceが平成28年度すまいる愛知住宅賞 (独)都市再生機構中部支社長賞を受賞したので、中区役所ホールでの授賞式に参加してきました。昨年、一昨年に引き続きの受賞、とても嬉しく思います。 “すまいる愛知住宅賞 (独)都市再生機構中部支社長賞受賞” の続きを読む
Every day is a new beginning
名古屋の松坂屋美術館で行われているポールスミス展へ行ってきました。
ポールスミスはイギリスのファッションデザイナーで、日本でも多くの路面店が有り、人気のあるブランドだと思います。
“Every day is a new beginning” の続きを読む
LEAF Awards
Everlongがロンドン、LEAF Awardsの住宅部門でショートリストにノミネートされました。世界中の応募者の中から最終候補6者に選ばれましたが、今はその中から1位決定を待つ状況です。 “LEAF Awards” の続きを読む
NYC Report Last
NYC滞在レポートの最終編です。この10年間で一番変わったのはやはりWTC周辺です。綺麗にリニューアルされて何も無かったように日常が取り戻された状態になっていますが、現地に立ちテロで亡くなった人のことを考えると、とてもやるせない気持ちになります。 “NYC Report Last” の続きを読む
NYC Report again
続編です。SANAA 設計のNew Museumに行きました。この地域、今でこそリトルイタリー、チャイナタウンと呼ばれていますが、その昔は(20年以上前?)物騒な街でしたが今では美術館が建つほどのハイソな地域に変わりました。(といってもNYC全体がそうなんですが)Bowery通りに建っています。
“NYC Report again” の続きを読む