A New Spring – A New Start

Hello! I am Kristen from China. I studied architecture in the U.K. and I just graduated last year. I am so glad and thankful that I could have this opportunity to come to Japan and do my internship in bandesign!
こんにちは。中国から来ましたクリスです。私はイギリスで建築を学び、昨年卒業しました。日本に来ることができ、bandesignにインターンシップとして参加できることをとてもうれしく思い、感謝しています。


It has already been more nearly three weeks since I first landed in Nagoya! It is always difficult to move to a new country or different places, but I was lucky enough that I have received so many helps from bandesign and my friends in Japan. Things have gone smoothly and I am finally starting to settle down.
Since it was the season for sakura (cherry blossom), I went to visit Kyoto and Tokyo for ohanami. Being the first time to see it, I was so amazed by how breath-taking beautiful and elegant sakura is! I would like to share some photos I took.
Kiyomizu-Dera Kiyomizu- Dera
Yozakura in Nijo-Jo    Yozakura in Nijo-Jo
Meguro River    Meguro River
After viewing sakura, which is a symbol of spring in Japan, I am starting to understand why Japanese love sakura so much and why so many spiritual aspect of Japanese culture are based on sakura. Now, the spring has finally come; with a new start of the year, it is my new start of life as well.
私は建築と日本語の勉強も頑張っています!
これからよろしくお願いします!
初めて名古屋に来てから既に、3週間が経ちました。新しい国、異なる環境に移ることは常に困難がありますが、私はbandesignや日本の友人の助けを得られてとても幸運でした。いろいろと順調に進み、ついにインターンシップをスタートしました。
そして桜の季節でしたので京都と東京にお花見にも行って来ました。お花見は初めてのことで、なんと綺麗でエレガントな桜だろうと息を呑むほどに感激しました。
日本での春のシンボルである桜を見た後、なぜ日本人が桜をとても好きなのか、なぜ多くの日本文化の精神的な面で桜がベースにあるのか分かり始めました。いよいよ春到来です、新たな年度が始まり、同様に私の新生活の始まりです。
私は建築と日本語の勉強も頑張っています!
これからよろしくお願いします!    

 

投稿日: