中国の鄭州へ視察に行った話の続きです。
今回プロジェクトの敷地内だけでなく、場所を移動して別の場所にある先方の会社様の実績例を見せて頂きました。
今回依頼頂いたプロジェクトは鄭州市の郊外にあり、自然豊かな場所にあったのに対し、追加で案内して頂いた実績例の方は鄭州市中心部の賑やかな場所にありました。(今回プロジェクトの現地の様子は前回のブログに書いています。 China Project2 , China Project3 ) 都市の中にあっても敷地内には多くの緑が配置され、木調の内装仕様によって外の喧騒が気にならない癒される落ち着いた空間でした。拝見した建物内は全て細部までデザインされていて壁の装飾や天井照明も凝ったものが多く、とても参考になりました。私が一番良いなと思ったのは最上階の部屋です。天井から透過する光によりサンルームのように明るく、とても気持ちのよい空間でした。
視察対象の他に滞在したホテル、使用した空港どれも素晴らしいデザインでした。その精巧さ、規模などに圧倒され、感動してきました。
Le Meridien Hotel
こちらのサイトから詳細を見ることができます。Arch Daily Le Meridien Hotel
(Neri&Huデザインだったのか!!と今更気づきました。)
鄭州新鄭国際空港
こちらのサイトから詳細を見ることができます。ArchDaily 鄭州新鄭国際空港
私からの鄭州ブログはこれにて終了です。しかしプロジェクトは続いておりますので今後も折々こちらのブログで報告できたらと思っています。なお、中国の別の地域での敷地視察のお話がありそうです。その件もブログでいつか紹介できると思いますので、楽しみにして頂けたらと思います。
最後に、クライアント様と視察出張の為の様々な調整、準備をして下さいました会社様に改めてお礼申し上げます。
コメントを投稿するにはログインしてください。