旧正月


今日は中国で一般的に祝われている旧暦のお正月です。日本のお正月同様、人々が里帰りしたり、長期休暇を利用して旅行に出かけていることでしょう。bandesignは過去二回、中国の方へ行く機会がありました。
過去のブログ
北京国際デザインウィーク 2016
Modern Decoration International Media Award 2015

一昨年、中国で開催された Modern Decoration International Media Award という建築賞の飲食店部門でMirrorsが大賞を頂き、中国でのセレモニーに参加させて頂きました。また昨年は北京国際デザインウィークに招待され、プレゼンテーションを行うなどのご縁がありました。さらに昨年インターンシップで来ていた方も中国の出身でした。
さて冒頭の福という字が逆さまになっているイラストについて、これは中国で福が到来することを願い、お正月に玄関や門に貼る習慣のある飾り物です。日本でも中華料理店などでたまに見かけます。ではなぜ福が逆さまなのか?実は中国語で「到来する」という意味の「到」という文字と、「逆さま」という意味の「倒」は発音が似ており、どちらも [dao] と発音します。(正確にはイントネーションが違うのですが…)つまり福 (中国語で[fu]と読みます)を逆さまに倒してある状態を発音すると、 福倒=[fu dao] となり、これが福が到来するという意味の 福到=[fu dao] とほぼ同じ発音なのです。よってイラストのような福を逆さまにした図で福が来ることを願うという意味になっているのです。いつか日本でも見かけた時、周りにこの雑学を披露したいと内心思っています。
先に述べた建築賞や北京国際デザインウィークでご縁のあった中国の関係者の方々、そしてインターン生だった方へ旧正月のお祝いメッセージを送りました。みなさんから旧正月を祝う賑やかな返事を頂きました。これからも良きご縁が続きますように。 春节快乐!祝大家幸福多多! (旧正月のお祝い申し上げます。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。)

投稿日: