敷地内の駐車スペース、車路の計画は建物の計画と同様に重要なことです。
先日ある施設へ行った際、軽自動車の駐車スペースを測ってみました。
色々な参考書を見て数値を捉えるだけでなく実測してみると実感が伴い、リアルに身につくと感じています。生活の中であらゆるスペースに興味をもち、計測の対象となります。
とはいえ、周囲の方々がいる中でスケールを持って測りまくるのも恥ずかしいので自分の一歩が70cm、腕を広げたら155cmと、体をスケール化してこっそり測ったりしています。
もし街中で不自然に歩数を数えていたり、腕を広げたりしてはメモを取っている山下がいましたら、それがその時ですので、どうか怪しまずそっとしてやっておいてください(笑。
コメントを投稿するにはログインしてください。