Double-helix

先日、とても美しい橋の建設計画が有ることをウェブサイト designboom で知りました。
penda’s bridge
Double-helix、つまり二重螺旋で構成されるこの橋はウィーンと中国に拠点を置く Penda というデザイン事務所とアラップによって計画されています。6年後の完成を目指しているとのことでとても楽しみです。


二重螺旋と言えば、福島県に建つ 会津さざえ堂 が有ります。今から220年ほど前に建てられた仏堂です。堂内には2本のスロープが有り、上る人、下る人が交差することなく歩くことができるようになっています。以前、大雪の中行ってきました。興味を持って登ってみると、とても面白い体験ができます。
sazaedou1 sazaedou2
bandesignの事務所内でも二重螺旋のことがよく話に上がります。実は現在進行中のプロジェクトと関係が…!?ともあれ、二重螺旋はとても小さなDNAの構造から大きな建築、建設物に渡り広く存在しており、興味の尽きない、とても美しい構造体だと思いました。