現在進んでいるプロジェクトで規模の大きいものがあり、”省エネルギー法に基づく届出” の義務があるため図面等資料の準備をしています。建築確認とは別で届出をしなければいけないものです。
建物の規模、用途によって申請の仕方、必要資料が変わってきます。
インターネット上に公開されている届出マニュアルをみながら作業を進めていますがなかなか大変です。
照明、空調設備については設備の詳細設計をして下さっている方々と協力をして進めることになりますが、まずは自分で概要や必要事項の把握をしなければ話をすることもできません。そして断熱性能の確認などはこちらでする必要があります。複雑な点もありますがこの省エネ法に基づく届出を行う機会も毎回の事ではないでしょうから、この機会を大切にじっくりしっかり取り組んでいこうと思っています。