Coloured solar panels

7月になりましたね、今日はうるう秒の為に、通常は8時59分59秒のあとに9時00分となるのですが、8時59分60秒があってそれから9時00分になったようです。こう書いてみると、そのズレと言いますか、歪みのようなちょっと気持ちの悪い瞬間に感じます。システムエラーを懸念してNYの証券取引所などは早めに終了したそうですが、そのころ私が心配していたのは、雨の中歩いて足元、靴下が濡れるのが嫌だな…という平凡なことでした。日々の平凡、平和に感謝して今月も頑張ります。
さて、タイトルと全く関係ないことを長く書いてしまいましたが、今日の話題は 有色ソーラーパネル です。 ドバイの会社がスイスにおいて世界初の色のついたソーラーパネルを設置したそうです。
従来のソーラーパネルは紺のような、黒っぽい色ばかりでしたが記事によると、どんな色でも生産できるそうです。しかも記事の写真では壁に設置していて、色もきれいですね。
デザインと設備は上手く美しく共存しにくいという印象だったのですが、これはむしろデザインとして前面にでてきています。今後世界で5万平方メートル程、販売の見込みが有るそうです。5万平方メートルとは四国の2.6倍、九州の1.2倍です。日本の屋根上もカラフルになっていくのでしょうか・・・ちょっと楽しみです。